翻訳と辞書
Words near each other
・ 大塚博堂・ゴールデンベスト・シングルス
・ 大塚博堂・ストーリー
・ 大塚博堂・スーパーバリュー
・ 大塚博堂・デラックス・パッケージ'82
・ 大塚博堂・ベスト10
・ 大塚博堂・ライブスペシャル
・ 大塚博堂・ラストライブ
・ 大塚博文
・ 大塚博紀
・ 大塚古墳
大塚古墳 (川島町)
・ 大塚古墳群
・ 大塚古墳群 (千葉県)
・ 大塚古墳群 (市川三郷町)
・ 大塚台・生目台地域自治区
・ 大塚史学
・ 大塚吉兵衛
・ 大塚周一
・ 大塚周一 (撮影技師)
・ 大塚周夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大塚古墳 (川島町) : ウィキペディア日本語版
大塚古墳 (川島町)[おおつかこふん]

大塚古墳(おおつかこふん)は、埼玉県川島町にある円墳である。東大塚古墳群を構成する1基。
直径36メートル・高さ5.5メートルの円墳と推定されるが、度重なる土取により墳丘は元の形がよくわからないほど大破している。江戸時代文化年間(1807 - 1817)に墳丘が削平された際に、緑泥片岩製の箱式石棺が掘り出された。この石棺は発見後長らく墳頂に露出放置されていたが、1961年(昭和36年)1月25日付けで町指定有形文化財に指定された後、川島中学校校門前に移築された。石棺の大きさは、外法長さ2.32メートル・幅0.8メートル、内法長さ1.93メートル・幅0.52メートルである。
副葬品は、石棺内から鉄剣、大刀鉄鏃、銅製の器が見つかったと伝えられているが、現在それらの遺物は所在不明である。墳丘から出土した埴輪から、6世紀中頃の築造と推定されている。
== 参考文献 ==

* 塩野博 『埼玉の古墳 比企・秩父』pp365-366、さきたま出版会、2004年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大塚古墳 (川島町)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.